2010年8月31日火曜日

2010年8月 夏期研修会報告 妙高高原笹ヶ峰

8月13日から15日にかけて妙高高原の笹ヶ峰で夏期研修会を行いました。直前の台風4号や、高速道路無料化による大渋滞の心配などありましたが、無事研修会を行うことができました。
妙高の宿は、UFO?のような建物です。初日は、曇り空でしたが夕食後観測地の笹ヶ峰に移動しました。テーブルや椅子を出してコーヒー入れて、天候の回復を待ちましたが残念ながら雨模様となり、宿に戻って歓談して終了となりました。 
    TAC_Kakikenshu_002  TAC_Kakikenshu_005

二日目は、日本海に出てヒスイ探しをしたり、フォッサマグナミュージアムを見学したりしました。ヒスイ探しでは、高価な望遠鏡を持っている人ほど真剣だったとか。23時頃に笹ヶ峰に移動。雲一枚あるものの、流星や天の川を見ることができ、午前2時ごろ雲が出始めたので撤収となりました。
TAC_Kakikenshu_003 TAC_Kakikenshu_006

撮影派には残念でしたが、楽しい研修会でした。

TAC_Kakikenshu_001 TAC_Kakikenshu_004

2010年8月29日日曜日

プラネ分科会 8月28日 星空散歩の会への準備

8月28日に、9月26日に予定している「星空散歩の会」の打ち合わせを行いました。

TAC_Plane_001

星空解説は2回あり、それぞれの回の担当者が決まりました。
あと1ヶ月を切りました。

2010年8月3日火曜日

8月1日 観望会 報告

今回はちょうど環境省が毎年行っているスターウォッチング(環境省スターウォッチングのリンク参照)の実施期間にあたるため、観望会でもスターウォッチング実施しました。 TAC_Kanbokai_Aug2010
プラネタリウムでは、そのスターウォッチングの説明を兼ねた星空解説を行いました。前の週まで星音に押され、ほとんと練習ができませんでしたが、無事2回の解説を行うことができました。
夏休みの宿題に使えるネタということもあり、小学生の親子連れで大にぎわいでした。 写真はプラネタリウムのコンソールです。

次回の観望会は、10月3日(日曜日)で、木星、秋の天体(M31)です。

2010年8月2日月曜日

2010年8月度 例会報告

8月1日(日) 戸田市こどもの国で、例会を行いました。
【活動報告】
  近況報告
  遠征7月10日(土)~11(日)中止 
  天体写真展(銀河と天の川)6月28日~7月10日 作品数38点
  星と音楽の夕べ 7月31日(土)
      今回も演奏はプロの方をお招きしクオリティーの高い演奏になりま
      した。内容も日本の曲が中心でお客さんにも好評でした。
【活動予定】
    夏季研修会 8月13日~15日 場所 妙高高原
    秋季研修会 10月9日~10月11日 戸田市少年自然の家(入笠山)
    星空散歩の会 9月26日 17:00~21:00

例会終了後、観望会を行いました。 
-----------------------------
今回はスターウォチングも兼ねました。プラネでの解説を行いました。 
観望対象:土星、夏の大三角
70名ほどのお客さんが来場し、最近では賑やかな観望会 でしたが、雲量  が多くすっきりとは見えませんでした。

次回例会は、9月5日(土)15:30~戸田市こどもの国

2010年8月1日日曜日

7月31日 星と音楽の夕べ 報告

星と音楽の夕べは、夏休みで快晴ということもあり、親子連れで60名以上の方々にプラネタリウムでの生演奏と星空の生解説を楽しんでいただきました。 ご来場ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------------

TAC_HoshiOn_2010_ProgramS

 TAC_Hoshion_2010_Play

TAC_Hoshion_2010_Plane 

TAC_HoshiOn_2010_Members TAC_HoshiOn_2010_Reception