12月3日(日) 戸田市立図書館 で例会を開催しました。例会後、忘年会を行いました。
2018年は、戸田天文同好会設立40周年にあたり、記念になる活動について話し合いました。
★今後の活動予定
こどもの国観望会 1/13
彩湖学習センター観察会 1/27
次回の例会は、1月13日(土)15:00~17:00で、戸田市こどもの国で行います。
例会後、観望会を行います。
12月3日(日) 戸田市立図書館 で例会を開催しました。例会後、忘年会を行いました。
2018年は、戸田天文同好会設立40周年にあたり、記念になる活動について話し合いました。
★今後の活動予定
こどもの国観望会 1/13
彩湖学習センター観察会 1/27
次回の例会は、1月13日(土)15:00~17:00で、戸田市こどもの国で行います。
例会後、観望会を行います。
11月4日(土)戸田市こどもの国で、例会を行いました。 参加9名
★前月の活動報告
10月6~8日:福島県星の村天文台 スターライトフェスティバル
初日は、雨でしたが二日目はある程度天体を楽しめました。
★今後の活動予定
・例会後の観望会 11/4
曇天のため、星空解説、ピンホール望遠鏡、天体映像、缶バッジで楽しんでいただきました。
・新曽北小学校天体観望会 12/1
・第42回天体観測会 12/9-10
次回の例会は、12/3(日) 15時30分から 戸田市図書館で行います。
例会後忘年会を行います。
10月1日(日) 芦原小学校で例会を行いました。
★前月の活動内容
9月2日 駅前観望会日 こどもの国観望会
参加者が自分で作って持ち帰れる「缶バッチ」がとても好評でした。
9月29日 駅前観望会
たくさんの人に月などの天体を見ていただけました。
★今後の活動予定
・星の村スターライトフェスティバル 10/7~9
・こどもの国屋上での観望会 10/4
・新曽北小学校天体観望会 12/1
・第42回天体観測会 12/9-10
次回の例会は、11月4日(土) 戸田市こどもの国です。
戸田天文同好会では、戸田公園駅駅前にて観望会を行います。
日時 9 月29 日( 金) 19:00 ~ 21:00
場所 戸田公園西口広場
開催条件 月が見える可能性がある天気 (完全な曇天や雨天は中止します)
9月2日(土)戸田市こどもの国で、例会を行いました。 参加10名
●先月の活動報告
・8/19-8/20 遠征 雨天中止
●今後の予定
・9/9(土) 彩湖自然学習センター 星空観望会
・9/29(金)戸田公園駅前観望会
・10/7(土)~9(月)星の村スターライトフェスティバル
例会・準備会後、観望会を行いました。
観望会の時は曇りで星の観察はできませんでした。
参加者に天体缶バッチを実際に作ってもらい、大好評でした。
次回の例会は、10月1日(日)15:30~17:30 戸田市芦原小学校です。
8月6日(日)戸田市立図書館にて例会を行いました。 参加8名
先月の活動報告
1、天体写真展 報告
出展数44作品 9名 アンケート枚数10枚
2、7月1日 こどもの国観望会 報告
参加者35人。曇り空で不安でしたが徐々に星が見え始め、
「スピカ」を見ることができました。これにより一等星マイスター
2人が誕生しました。
3、7月22日~23日 夏季研修会 中止になりました。
今月以降の活動
1、8月19日~20日 遠征
群馬県の嬬恋村
2、9月2日 こどもの国観望会「月・土星・一等星」
3、9月9日 彩湖学習センター観望会「月・土星他」
次回の例会は、9月2日(土)15:30~17:30 こどもの国にて行います。
7月1日(土) 戸田市こどもの国で例会を行いました。
参加10名
★先月の活動報告
・天体写真展 6月19日-7月1日 戸田市文化会館
・遠征 6月24日- 25日 中止になりました
★今後の予定
・夏季研修会 延期になりました。
・駅前観望会 9月1日(金)
・星空観察会 9月9日(土)彩湖自然学習センター
●例会後天体観望会実施
月、木星、スピカを見ました。
1等星マイスター参加の小学1年生、4年生各1名15個
観察達成し、戸田天文同好会会長より認定証が授与されました。
次回の例会は、7/6(日) 15時30分から 戸田市図書館で行います。
戸田天文同好会では、6月19日(月曜)から7月1日(土曜)まで、戸田市文化会館で天体写真展を行っています。
今年のテーマは、「月と〇〇」です。惑星・星雲・星団などの天体写真も展示していますので、お楽しみください。
6月4日(日) 戸田市図書館で例会を行いました。
参加9名
★先月の活動報告
5/13(土) 天体観望会 こどもの国 参加人数27人
曇りでしたが大勢参加してくれました。
1等星マイスターまで後一つの人もいました。
★今後の予定
・天体写真展 戸田市文化会館 6/19(月)~7/1(土)
・遠征 妙義山 6/24(土)~25(日)
・天体観望会 こどもの国 7/1(土)
・夏季研修会 日程調整中
・星空観察会 彩湖自然学習センター 9/9(土)
・駅前観望会 日程調整中
次回の例会は、7/1(土) 16時から 戸田市こどもの国で行います。
5月13日(土) 戸田市こどもの国で例会・観望会を行いました。
参加7名
★先月の活動報告
4/22(土)~23(日) 遠征 栃木県方面 参加1名
M81,M82などを観望しました
5/5(金) 戸田市こどもの国祭り
太陽観察やミニ写真展をしました。
★観望会
例会後観望会を行いました。
次回の例会は、6/4(日) 15:30 - 17:30 戸田市図書館です。
4月2日(日曜)、戸田市図書館にて総会・例会を開催しました。 参加13名
総会
・平成28年度事業報告
・平成28年度収支決算
・平成28年度会計監査報告
・平成29年度事業計画案
・平成29年度事業予算案
・会則・役員改選
・その他 天体観望会
4月例会
・3月の活動報告
遠征は悪天候のため中止
・今後の予定
▽遠征 4月22日(土)~23日(日)
▽こどもの国イベント 5月5日(金)=祝日 10時~15時
懇親会
例会後、懇親会を行いました。
次回の例会は、5月13日(土)16~18時 戸田こどもの国にて行います。
3月4日(土) 戸田市こどもの国で例会を行いました。
参加8名
★先月の活動報告
2/25(土)~26(日) 遠征 天候不良のため中止
★今後の予定
3月4日 こどもの国観望会
3/25(土)~26(日) 遠征
次回の集まりは、4/2(日) 戸田市図書館です。
総会 15:30~ / 例会 16:30~
総会・例会終了後懇親会を行います。
2月5日(日) 戸田市立図書館で例会を行いました。
参加10名
★先月の活動報告
1.天体観望会(1月27日こどもの国)
27名程の親子が参加、池田さんの楽しい解説がとてもよかった。
もう少しで観望帳が一杯になる子供が出てきそう。
スマホで「すばる」を撮影したが、ちゃんと写っていて驚いた
2.彩湖観望会(1月14日)
とても寒かったが、金星・うさぎ座の真っ赤な変光星「クリムゾン スター」を見た。
また冬の2重星や3重星はとても見ごたえがあった。
3.遠征・・・天候不良予報のため中止となった。GPV気象予報
39時間先までの天候をスーパーコンピューターが予測する)は今後の遠征などの参考としたい。
★今後の予定
2月25日~26日 遠征
3月4日 こどもの国観望会
次回例会は、3月4日 15:30より戸田市こどもの国です。
1月7日(土) 戸田市こどもの国で例会を行いました。
参加10名
★先月の活動報告
12月4日(日) 忘年会中華料理店にて 参加者 10名
12月10日(土)~11日(日)天体観測会 少年自然の家
★今後の活動予定
1月7日(土) 天体観望会 こどもの国
1月21日(土)彩湖学習センター観望会
1月28日(土)~29日(日)遠征観測会
2月25日(土)~26日(日)冬季研修会
次回の例会は、2月5日(日)15時30分~17時30分、戸田市図書館にて行います。
会場:あいパル
------- 2025年 ------
4/5 15:00 ~ 18:00
5/17 15:30 ~ 17:30
6/8 15:30 ~ 17:30
7/6 15:30 ~ 17:30
8/3 16:30 ~ 18:30
9/13 15:30 ~ 17:30
10/5 14:30 ~ 16:30
11/9 15:30 ~ 17:30
12/7 15:30 ~ 17:30
------- 2026年 ------
1/10 15:30 ~ 17:30
2/23 14:30 ~ 16:30
3/8 15:30 ~ 17:30
あいパル観望会
------- 2025年 ------
5/17 18:30 ~ 21:00
9/13 19:00 ~ 21:30
------- 2026年 ------
2/7 18:30 ~ 21:00
☆こどもの国観望会
------- 2025年 ------
4/5 18:30 ~ 20:00
8/3 19:00 ~ 20:30
------- 2026年 ------
1/10 18:30 ~ 20:00